あきのきりんそう

あきのきりんそう
あきのきりんそう【秋の麒麟草】
キク科の多年草。 山野に自生する。 高さ60センチメートルに達し, 茎は細くてかたく, 下部は黒紫色。 秋, 黄色の頭状花を茎の先に穂状に多数つける。 アワダチソウ。 金花。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”